
Topic1
夏が近づいてきました。
今月は日本の祝日についてお話ししたいと思います。日本はご存知の通り島国で海に囲まれています。7月には「海の日」と言って海の恩恵に感謝するとともに、海に囲まれている日本の繁栄を願う日であります。海の日と称して祝日にしているのは全世界でも日本だけのようです。
海の恩恵といえば日本は海鮮が有名です。ECIの本社のある島根県やお隣の鳥取県も漁業が盛んで美味しいお魚を楽しめます。近年、高級魚とされている「のどぐろ」は昔一般的によく食べられる魚だったそうで今では出世して高級魚になりました(笑)お刺身も美味しいですが、塩焼きもまた絶品です。島根にいらした時は是非ご賞味ください。
Topic2

日本では夏といえば海水浴とそしてお祭りです。世界中でも花火が上げられますが、日本にとっての花火はどんな意味があるのでしょうか?
1613年に花火の文化が日本にやってきました。それから市民の間で流行し始めました。それまでは定期的に花火が打ち上げられることはありませんでしたが、1733年に日本で疫病が流行しました。疫病で亡くなった方への慰霊や鎮魂とこれからの無病息災を祈願して定期的に花火が打ち上げられることになり、その行事が現在のお祭りになりました。起源とされているお祭りは東京の隅田川花火大会とされています。毎年多くの人で賑わう日本の代表的なお祭りの一つです。
Topic3

大田店2018/05/29に新オープンしました!
イオン大田店内1階
Topic4
フラワークリップ

エッジパターンディッシュ

スマートフォンケース
